学生相談員一覧(教職員による学生相談)

HOME学生相談員一覧(教職員による学生相談)

教職員による学生相談

学業のこと、将来の進路・職業のことなど、
主に修学上の悩みについて教員による学生相談を行っています。

それぞれの教員の専門性や経験にもとづき助言を行います。
相談内容によっては、必要に応じてカウンセラー等との連携や
関連する教職員等を紹介することもできます。
都合により不在のこともありますので、相談員には事前にメールで連絡してください。

学生の皆さんは、VPN接続後にこちらから各相談員の連絡先を確認してください。


2025年度 学生相談員一覧

戸畑キャンパス(工学研究院)

学生相談員オフィスアワー相談室
曜日時間
須藤 朋美
(工学1類
建設社会工学)
14:40~16:10
(調査等で外出していることもあるため
事前に連絡あれば確実です。)
教育研究1号棟
E1-107
丹上 結乃純
(工学2類
機械知能工学科/
知能制御工学コース)
3限
(可能なら事前にメール連絡をして下さい。)
教育研究3号棟
408
長山 暁子
(工学2類
機械知能工学科/
機械工学コース)
3限教育研究1号棟
227
豊田 和弘
(工学2・3・5類
宇宙システム工学)
14:00~16:00総合研究1号棟
S2-404
渡邊 政幸
(工学3類
電気電子工学)
月~金事前にメール連絡してください。
日程調整します。
教育研究5号棟
E7-206
高瀬 聡子
(工学4類
物質工学(応用化学))
月・水事前にメールで連絡をして下さい。教育研究8号棟
405
岡田 達典
(工学5類
物質工学(マテリアル))
月~金事前にメール連絡してください。
日程調整します。
(オンライン相談可)
教育研究6号棟
404
阪口 慧
(教養教育院)
総合教育棟
404
小津和 美和
(※工学研究院/
事務課学生係)
月~金9:00~17:00事務課

飯塚キャンパス(情報工学研究院)

学生相談員オフィスアワー相談室
曜日時間
井 智弘
(情工1・2類
知能情報工学)
月~金事前にメールで連絡をしてください。
日程を調整します。
研究棟
E427
柴田 将拡
(情工1・2類
情報・通信工学)
月~金事前にメール連絡してください。
日程調整します。
(オンライン相談可)
研究棟
E325
永山 勝也
(情工2類
知的システム工学)
月~金9:30~15:00
(事前にメールで調整します。)
研究棟
W319
植松 祐輝
(情工3・2類
物理情報工学)
月~金2限~4限
(事前にメール連絡してください。)
研究棟
E523
濱野 桃子
(情工3・2類
生命化学情報工学)
水・木3限~4限
(事前にメール連絡をして下さい。)
(Zoomでも相談可)
総合研究棟
N708
川島 将人
(教養教育院)
共通教育研究棟
S411
大野 伸吾
(※情報工学研究院
教務学生支援課)
火・木9:00~17:00教務学生支援課

若松キャンパス(生命体工学研究科)

学生相談員オフィスアワー相談室
曜日時間
村上 直也
(生体機能応用工学)
月~金事前にメール連絡をください。
日程を調整します。
4441
中村 仁
(生体機能応用工学)
月~金3・4・5限
(オンライン相談可)
2250
池本 修平
(人間知能システム)
月~金17:00~18:00
(事前にメール連絡があれば確実です。)
(Zoom等でも相談可)
7230
吉田 香
(人間知能システム)
月~金事前にメール連絡をして下さい。
(Zoom等でも相談可)
7240
梅田 綾
(※生命体工学研究科事務課
学生・留学生係)
月~金9:00~17:00事務課

※は事務部職員です。

topへ

連絡方法

いつでも、どこからでもご相談が可能な連絡フォーム、
急ぎたい場合や直接お話されたい時にはお電話で、
ちゃんと顔を見て話したい、ゆっくり話をしたいという方は窓口から
ご連絡・ご予約が可能です。

  • メールでのご連絡・ご予約は
  • お電話でのご連絡・ご予約は
  • 窓口でのご連絡は支援室へ

対応時間は10:00~17:00です。
17:00以降に受け付けたものは翌開室日の対応となりますのでご了承ください。

topへ

個人情報保護について

学生総合支援室では、相談者から頂いたメールアドレス、電話番号などの個人情報や、 相談内容についての情報を厳重に管理しております

個人情報を収集する際は、あらかじめ利用目的を明示し、適正な手段により収集します。 収集した個人情報は、 相談者ご本人の同意がある場合や法令に基づく場合を除き、 利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。

※プライバシーポリシーに関してはこちらをご参照ください。

topへ